トントントン豚汁♪の画像

Description

いつもの豚汁に、にんにくとしょうが入ることでおいしさ倍増!食欲モリモリです★

材料 (大量w)

200㌘くらい
何種でも好きなだけ
にんにく(みじん切り)
1片
しょうが(みじん切り)
1片
具が隠れるくらい
ダシの素
2袋(10㌘)
味噌
おたまいっぱいちょいw
好みで
七味唐辛子
好みで

作り方

  1. 1

    野菜を切る!
    ★ポイント★
    鍋に、にんにく・しょうがのみじん切り・大匙1ほどの油を入れ、香りが出るまで炒める。

  2. 2

    写真

    豚肉を入れ軽く炒める。
    大根・にんじん・きのこを入れ、こんにゃくをちぎって鍋へ。
    3分ほど炒める!

  3. 3

    水をひたひたに入れ蓋をし煮込む。
    芋類が生サトイモ以外の時・サツマイモとジャガイモ冷凍サトイモは、鍋が沸騰したら投入

  4. 4

    写真

    サトイモはぬめりがすごいので、切った後、別の鍋で軽くゆでて、お湯をきっておく! 茹で過ぎ注意!
    面倒ですが。

  5. 5

    あくをとりつつ、鍋の中身が煮えたら、下処理をした、サトイモをいれ、ダシの素をいれ、味噌を入れて、煮込む!

  6. 6

    目分量ですが、味噌はおたまいっぱいちょいと。味をみながらお好みで調節してください!
    アバウトですみません!

  7. 7

    盛り付け★
    好みで ねぎ・七味唐辛子をトッピング~!!

コツ・ポイント

このレシピでも、いつも作る豚汁のレシピでもいいので、にんにくとしょうがを入れてみてください!!
いっぱい作ったら、次の日は煮込みうどんにしてもおいしいですよ♪
サトイモを、ジャガイモ・さつまいもに変えてみるのもいいですよ!!

このレシピの生い立ち

母から、教わりました★
なにやら、少年野球の炊き出しで作っていて、子供たちに大人気だったとかw
一年中、我が家の食卓に登場!!

レシピID : 678168 公開日 : 09/02/10 更新日 : 10/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート