ボンゴレロッソの画像

Description

旬のアサリで作るトマト味のボンゴレです!トマトジュースを使って簡単に作ってみました!

材料

300〜400g
ニンニク
2片
鷹の爪
1本
バジル(あれば)
適量
リングイネ(なければスパゲティ)
200g
オリーブオイル
大さじ2
 
白ワイン
100cc
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    砂抜きしたあさりは殻を擦るようにして汚れを落とし、水気を切る

  2. 2

    写真

    ニンニクは木べらか包丁の腹で潰し、芽を取り除く。バジルは茎を切っておく。鷹の爪は種を抜いておく

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、火をつける。最初は弱火にし、ニンニクからフツフツと泡が出たら弱火にする

  4. 4

    写真

    ニンニクに色が付いてきたら火を止め、鷹の爪を入れ、余熱で火を入れる。

  5. 5

    写真

    鷹の爪から良い香りがしてきたら、強火にし、アサリを入れ、すぐに白ワインを投入し、フタをする。

  6. 6

    写真

    アサリが開いてきたらトング等でアサリを取り除く

  7. 7

    写真

    これぐらいのタイミングでパスタを茹で始めると良い。塩(分量外)を入れたタップリのお湯で茹でる。

  8. 8

    写真

    フライパンに残っているアサリの汁を沸かし、トマトジュースを入れ、少し煮詰める煮詰めすぎないようにする!)

  9. 9

    写真

    半分の茹で時間で茹でたリングイネを入れる。リングイネにソースを吸わせるようにする。水気が足りなければ茹で汁を加える。

  10. 10

    写真

    リングイネがちょうど良い硬さになったら、アサリを戻す。最後にバジルを手でちぎりながら投入。

コツ・ポイント

パスタの茹で汁は茹で上がる前に耐熱カップで救っておくと楽です。

このレシピの生い立ち

旬のアサリをタップリ食べたいと思い、作りました!
レシピID : 6783609 公開日 : 21/05/16 更新日 : 21/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート