ごぼうを美味しく食べるための鯛の煮付け♬

ごぼうを美味しく食べるための鯛の煮付け♬の画像

Description

鯛の煮付けの味がしみ込んだゴボウが大好きなので,ゴボウを美味しく食べられるようにレシピを少しだけ工夫してみました.

材料

鯛の切り身
250g
180g
30g
☆料理酒
120ml
☆醤油
大さじ3
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ2
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    今回は自分で小さめの真鯛を3枚におろした切り身を使いましたが,市販の切り身であれば2切れでも大丈夫だと思います.

  2. 2

    写真

    ごぼうは長さ4-5㎝,厚さ3-4㎜の短冊切りにして酢水(分量外)につけておきます.

  3. 3

    写真

    新生姜は幅3-4㎜,長さ2-3㎝の短冊切りにしておきます.量はお好みで増減してください.

  4. 4

    写真

    フライパンに☆の調味料類とごぼうを入れ,弱めの中火で10分ほど煮込みます.

  5. 5

    写真

    次に煮立ったごぼうの上に鯛の切り身を皮を下にして入れ,その上から生姜をのせてさらに弱めの中火で煮込みます.

  6. 6

    写真

    煮込んでいる間は,具材をフライパンの片方に寄せて,小さめのおたまで,繰り返し,まんべんなく煮汁をかけます.

  7. 7

    写真

    煮始めて5分くらいしたら切り身を裏返し,さらに7-8分煮込んで煮汁が少なく成れば完成です!

  8. 8

    写真

    ぴよっちさん初つくレポありがとうございます.エリンギは確かに合いそうですね!美味しそうに作ってもらえて感謝です♥

コツ・ポイント

最終的に鯛の煮汁がゴボウにしみ込むように,煮汁が少なくなるまで丁寧に煮込みます.

このレシピの生い立ち

真鯛が一匹300円で特売していたので,ゴボウと一緒に美味しく食べたくて,ゴボウ多めで作ってみました.
レシピID : 6784460 公開日 : 21/05/17 更新日 : 21/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
びよっち
エリンギもゴボウサイズに切って、一緒に煮付けてみました。美味しいレシピありがとうございます♪