きゅうり と大葉と みょうが の とろろ

きゅうり と大葉と みょうが の とろろの画像

Description

薬味で爽やかに♪
きゅうりの食感もアクセントになります!
そのままはもちろん、ごはん、うどん、お蕎麦に…(*´꒳`*)

材料 (2人分)

すりおろした状態で200g位(計量したら200㏄位でした)
出汁(無くてもOK):コツ参照
適量
醤油
適量
1/4本
3~4枚(大きさによって)
きざみ海苔・わさび(無くてもOK お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは薄切りにして塩揉みをし、水にさらしてから良く水分を絞ります。大葉、みょうがは千切りにします。

  2. 2

    写真

    山芋の皮をむき すりおろして出汁と醤油を加え、お好みの風味と とろみ具合に調えます。
    1を加え混ぜて出来上がりです♪

  3. 3

    写真

    ご飯にかけたり♪
    うどんにかけたり♪
    お蕎麦にかけたり♪

    お好みで刻みねぎとわさびを添えて下さい。

コツ・ポイント

目安として分量を記載していますが全てザックリ適当で大丈夫です♪
すりおろした山芋は種類による粘り具合や、お好に応じて出汁(和風顆粒だし+水でもOK)でのばします。今回大和芋を使いました。粘りの強さは自然薯>大和芋>長芋です。

このレシピの生い立ち

とろろが大好きです。
閃きで冷や汁風にきゅうり と大葉とみょうが を混ぜてみました。
レシピID : 6812149 公開日 : 21/06/04 更新日 : 21/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート