手づくり豆板醤の画像

Description

畑のそら豆で豆板醤を作ってみたくてチャレンジしました。
畑のものだけで作りたかったのですが、韓国唐辛子は必須でした(笑)

材料 (小さいタッパひとつ分)

280g
※米麹
110g
50g
※塩
55g
唐辛子
5g
韓国唐辛子(粉)
20g

作り方

  1. 1

    写真

    ※印の米麹、塩、水を合わせて良く混ぜてフタかラップをして1時間置いておく

  2. 2

    写真

    その間にソラマメを湯がいて冷ましておく。
    触れるくらい粗熱が取れたら皮を剥いてジップロックの袋に入れる

  3. 3

    写真

    すりこぎなどで叩いてつぶす。私は麺棒でパン生地を伸ばすようにコロコロ押しながらつぶしていきました

  4. 4

    写真

    1時間置いた米麹と潰した空豆、粉末にした唐辛子を合わせる※わかりやすいように器に出しましたがジップロックに入れてください

  5. 5

    写真

    袋の上からよく混ぜる

  6. 6

    写真

    ホワイトリカーたっぷり含ませたタッパーに入れたところ。あまりにも薄くて豆板醤じゃない!と思ったところ。

  7. 7

    写真

    韓国唐辛子を加えました

  8. 8

    写真

    こちらもジップロックの袋に入れて揉んだ方がよく混ざります。

  9. 9

    写真

    ジップロックの中で玉味噌を作り味噌の空気を抜く。くるっとひっくり返して器に入れジップロック越しに押さえてさらに空気を抜く

  10. 10

    写真

    密着ラップをして、フタもよくホワイトリカーで消毒してください。カビないようにたっぷり目のホワイトリカーで拭いて下さい

コツ・ポイント

出来上がった豆板醤は冷暗所に保管してしばらく置いておくと発酵します。1.2ヶ月経って味見をして塩辛くなければ使えます。カビ止めにラップの上から粗塩を乗せたりコットンにホワイトリカーを湿らせて置いたりしてます

このレシピの生い立ち

畑で取れたものだけで豆板醤をつくりたくて、新聞に掲載されていたレシピを参考に作りました。
でも韓国唐辛子がないと辛味噌みたいなので韓国唐辛子は必須だと思いました。そら豆はまとめてたくさん取れなかったので取れて冷凍しておいたものを使ってます。
レシピID : 6821694 公開日 : 21/06/09 更新日 : 21/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート