きゅうりとあさりの夏スープの画像

Description

冷やしても美味しい夏野菜スープです♬あさりの旨味たっぷりのスープが美味しい1品です(^^)/

材料 (4人分)

Ⓐ酒
大さじ2
Ⓐ水
500㎖
Ⓐバター
5g
1/2本(50g)
2枚(40g)
Ⓑしょうが
10g
Ⓑ顆粒コンソメ
小さじ1
Ⓑ黑こしょう
少々

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きをした後、水洗いし、ペーパーで水気をふき取る。きゅうり、しょうがは千切り、レタスはざく切りにする。

  2. 2

    鍋にあさりとⒶを入れ、蓋をして中火にかける。沸騰したら火を止めて、蓋を開けずに3分蒸らす。

  3. 3

    あさりの口が開いたのを確認してから、Ⓑを加えて再び火にかける。沸騰したらきゅうりとレタスを入れ、ひと煮立ちしたら完成★

コツ・ポイント

砂抜きは生息していた環境に合わせるのがポイント!あさりは海でとれるので、塩分濃度3%くらいの塩水を使用します。暗い所で開きやすいので、暗いところで2〜3時間置いたら取り出し、殻と殻をこすり合わせるようにして洗いましょう(^^)/

このレシピの生い立ち

夏野菜を使って、冷やしても美味しい夏スープを考案しました!あさりは、スープにするとうま味たっぷりのだしが出るので、シンプルな材料でも味が決まりやすいのが嬉しいですね★冷やして食べても美味しいスープです!
レシピID : 6838949 公開日 : 21/06/29 更新日 : 24/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート