ふろふき大根の画像

Description

大根の持ち味を堪能するならこの料理!
出汁でじっくり煮て、お好みの味噌をかけていただきまぁす!

材料 (4人分)

10cm角
だし汁
4カップ
柚子味噌
適量
水または米のとぎ汁
適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、面取りする。

  2. 2

    写真

    鍋に大根を入れ、かぶるくらいの水(できれば米のとぎ汁)を加えて強火にかけ、煮立ったら弱めの中火で1時間くらいゆでる。

  3. 3

    とぎ汁でゆでた場合は大根を水で洗う。

  4. 4

    写真

    鍋に昆布とゆでた大根、だし汁を入れて火にかけ、煮立ったら中火で30分くらい煮る。

  5. 5

    お好みの味噌にだし汁を少量加え、ぽたっと落ちるくらいの柔らかさにのばす。

  6. 6

    器に汁気をきった大根を盛り、味噌をかけて出来上がり。

  7. 7

    写真

    我が家では柚子味噌を使ってます。

コツ・ポイント

下ゆでに時間はかかりますが、手間隙かけた分だけ美味しくできあがるので、お時間ある時には是非是非作ってみてください!
だし汁を加えた味噌は熱くして、アツアツで食べるのもオススメ!

このレシピの生い立ち

冬の大根はみずみずしくって最高です!その素材を生かした料理といえばふろふき大根!!
レシピID : 684253 公開日 : 08/11/17 更新日 : 08/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート