お年寄り絶賛シリーズ☆イカ・人参酢の物☆

お年寄り絶賛シリーズ☆イカ・人参酢の物☆の画像

Description

イカを茹で、人参、生姜を薄く千切りし、リンゴ酢で漬け込みました☆人参と生姜が良く合い、茹でイカも柔らかく酢に合います☆

材料 (ディサービス使用)

5ハイ【皮を剥か無くても良いイカです。】
生姜【千切りにします、チューブの生姜でも、良いのかなぁ~。】
大、2片
塩、リンゴ酢【塩は、少な目、リンゴ酢は材料が浸るぐらい。】
適量【リンゴ酢が無い時は、すし酢でも出来ます。】
ビニール袋【水分が漏れない、しっかりしたビニール袋。】
2枚

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍イカを、そのまま、サッと茹でます。茹でたら冷まし切り分けます。
    人参、生姜は薄い千切りにして置きます。

  2. 2

    写真

    ビニール袋に、薄切りした千切り生姜、人参、スライスしたイカを入れます☆
    塩、リンゴ酢を加えビニール袋の口を閉じます。

  3. 3

    写真

    一晩、冷蔵庫に入れ漬けた、イカです☆
    漬かり具合は、お好みで!

  4. 4

    写真

    千切り生姜が、良く効いてイカも柔らかく出来上がりました☆

  5. 5


    【高齢者人気検索トップ1位~トップ10位入り137品目に成りました。
    有難うございます☆】

コツ・ポイント

人参、生姜は薄い千切りにします。水に晒しません☆

冷凍イカを使いました、魚屋さんに聞いたら、皮を剥か無くても良いとの事でした☆

このレシピの生い立ち

イカはタウリンが豊富に含まれ、肝臓の働きを活発にする。低カロリー、低脂肪、項たんぱく質。DHA、EPAが含まれる。コレステロールを減らし、心臓、肝臓の機能を高める。
人参=ビタミンA、カリウム、食物繊維、肌の健康維持、高血圧予防、便秘解消☆
レシピID : 6852821 公開日 : 21/07/07 更新日 : 21/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート