黒ゴマ白ゴマたっぷりパンの画像

Description

白すりごまを練り込み、黒ゴマたっぷりのプチプチ食感が楽しいパンです。焼く前に表面にたっぷり塗ったゴマ油が香ばしい!

材料 (小さめ8個分)

※砂糖
15g
※塩
3.5g
135g
太白ゴマ油
15g
30g
白すりごま
大さじ1
仕上げ
太白ゴマ油
適宜
フルールドセル又は岩塩
適宜

作り方

  1. 1

    ※の粉や水を捏ねます。ある程度纏まったら、太白ゴマ油を混ぜて滑らかな生地になるまで捏ねます。捏ねはホームベーカリーです。

  2. 2

    ①が、滑らかになったら、黒ゴマと白すりごまを混ぜ込みます。早くから混ぜるとゴマが潰れるので仕上がり間際に足して下さい

  3. 3

    閉じ目を下にして、ボウルなどに入れ一次発酵させ、ガス抜きして、8分割。ベンチタイムは15分。

  4. 4

    ベンチタイム後、ガス抜きして、もう一度まん丸に。
    天板に並べて2次発酵。

  5. 5

    発酵で膨らんだパンは、刷毛で太白ゴマ油をたっぷりめにペタペタ塗り、クープを3本入れ、お塩をパラパラと。

  6. 6

    写真

    180度に予熱していたオーブンで12〜15分焼いたら出来上がり

コツ・ポイント

パン生地に太白ゴマ油を混ぜる時、少しずつ足す方が比較的混ざりやすいかもしれません。
小さめ成型ですので、6個に分割しても良いです。

基本的にイースト少なめです。

工程写真は、又アップします。
文字ばかりで分かりにくいかもしれません。

このレシピの生い立ち

黒ゴマの入ったパンをパン屋さんで食べて美味しかったので、油脂も、仕上げもゴマを使って作ってみました。
レシピID : 6861328 公開日 : 21/07/09 更新日 : 21/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックTWSQJ6☆
黒・白逆転、すりごま消費も兼ねて。胡麻たっぷりで焼いてる時から美味しい♪餡パンにしてもサンドイッチにしても美味しいかったです!