ネバネバ味噌汁の画像

Description

夏にはネバネバが夏バテを防ぐとか何とか・・・?
なのでオクラが出回る時期になるとよく作ります
子供受けもいいです

材料 (4人分×2回分)

二袋
二袋
 
一丁
お好みで
昆布だし
スティック一本
鰹だし
スティック一本
お味噌
お好きな量
 
 

作り方

  1. 1

    お鍋に1Lのお水を入れる

  2. 2

    オクラをお好みの大きさに切ってお鍋へ

  3. 3

    なめこはそのままお鍋へ

  4. 4

    ひきわり納豆(小粒や大粒などお好きな納豆でOKです)をお鍋へ

  5. 5

    お好みでお豆腐(絹オススメ)やわかめなど入れる

  6. 6

    昆布だしと鰹だしスティック一本づつと、納豆についてるつゆをお鍋へ

  7. 7

    弱火でフツフツするまで待ったらお味噌を適量お鍋へ

  8. 8

    お椀に盛って出来上がり

コツ・ポイント

ねばねば強めにしたい時は、ひきわり納豆にオクラはみじん切り、なめこも少し切ります。
あとはもう普段のお味噌汁と同じように味見しながらでOKです

このレシピの生い立ち

とりあえずネバネバを最大限に組みあわせたくて、それならお味噌汁しかないかなって感じで決めました
生もずくがあればそれも相性いいです
そうめんのつけ汁にもいいみたい(息子談)
レシピID : 6869881 公開日 : 21/07/16 更新日 : 21/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート