りんご酢で さっぱり酢豚の画像

Description

いつもの酢豚をりんご酢で。米酢とはまた違った風味に仕上がります。 黒酢と黒糖を使うと こくのある黒酢酢豚になります。

材料 (3人分)

450g
◇酒
大さじ2
◇しょうゆ
大さじ1
◇サラダ油
大さじ2
大さじ3
揚げ油
適宜
1本
1個
2個
調味液
○りんご酢
大さじ4
○鶏がらスープ
大さじ4
○酒
小さじ2
○砂糖
大さじ5~4
○しょうゆ
大さじ2
○ゴマ油
小さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    干ししいたけは水でもどし、たまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマン すべて適当な大きさに切る。

  2. 2

    写真

    にんじんは軽く下茹でする。たけのこも軽く湯がき、ざるにあげて水を切っておく。

  3. 3

    写真

    ○の調味料をすべてあわせておく。 片栗粉は少量の水で溶いておく。

  4. 4

    写真

    豚肉は適当な大きさに切り、◇の下味をする。 片栗粉をまぶして油で揚げる。

  5. 5

    写真

    油をひいたフライパンにたまねぎをいれ炒める。少し火が通ったらにんじん、しいたけ、たけのこ、揚げた肉を加えて炒める。

  6. 6

    写真

    調味液を加て少し煮る。 最後にピーマンを加えて軽く混ぜる。

  7. 7

    写真

     水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて できあがり。

コツ・ポイント

たまねぎはさっと炒め、ピーマンは最後に加えて軽くいためる程度にします。歯ごたえが残ったほうがおいしいので。 りんご酢の風味でさっぱり仕上がります。(10.1.31写真変更しました。)

このレシピの生い立ち

いつもの酢豚をりんご酢で作りました。米酢とはまた違った風味に仕上がります。りんご酢を黒酢、砂糖を黒糖にして作ると こくのある黒酢酢豚 になります。
レシピID : 688438 公開日 : 08/11/25 更新日 : 10/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
hiro.
いつも酢豚は美味しくできませんが、これはとても美味しかったです!また作ります!少しお砂糖控えて塩をプラスしてみました
写真
U☆MaMa
ザクロ酢で作りました!美味しかったです♪

ザクロ酢!斬新ですね。アレンジれぽありがとうございます。

写真
しのばぁたん
菜園ピーマン∔南瓜+しめじ+胡瓜もプラスリンゴ酢酢豚格別美味しい

家庭菜園?農園?の恵みいっぱい!美味しく作って頂いて感謝です

写真
ajimura
リンゴ酢の酸味が、さっぱりしててとっても美味しかったです!

とても美味しそう!ご馳走になりたい!れぽありがとうございます