かぼちゃのサラダの画像

Description

か、か、か、か、かぼちゃのサラダ、ママが作った自慢のサラダ♪シンデレラの馬車の歌は、スープでしたが。

材料 (作りやすい分量)

14個
カンタン酢
小さじ1
マヨネーズ
大さじ3〜4
塩(塩揉み用)
1g
1缶
塩コショウ
少し

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃのタネとワタをスプーンでとり、さっと水洗いして、水がついたままのかぼちゃにぐるっとラップをする。

  2. 2

    皮が下2分、向きを変えて2分、竹串で何箇所か刺してみて、加熱むらを確かめて、固いところがあれば1分追加加熱。500W

  3. 3

    写真

    きゅうりを薄く輪切りにして、塩揉みしておく。少しの水で塩を溶かしてから揉むと早く馴染むようですよ。

  4. 4

    写真

    かぼちゃの熱がとれて触れるくらいになったら、スプーンで実だけを皮からすくいとる。栄養があるようなので、皮は少しは入れる。

  5. 5

    写真

    フォークなどでかぼちゃを潰し隠し味に調味酢少しと水気を絞ったきゅうりオイルを絞ったツナ缶マヨネーズを入れて和える

  6. 6

    写真

    塩コショウして味を整える。完成。

  7. 7

    教えてもらったのは、レーズン入りでしたが、うちは入れずに調味酢を入れます。

コツ・ポイント

甘味の少ないかぼちゃでも、隠し味の調味酢でおいしさアップします。
皮と身の間に栄養がある。と、おばあちゃんの知恵が言っていて、皮も、少しは入れます。
ちなみに娘は残りの皮だけをむしゃむしゃ食べます。

このレシピの生い立ち

かぼちゃの窓が黄色いものを選ぶと甘い?
そんな話を子どもたちと楽しくした思い出があります。煮付けだけでなく、スープやサラダいろいろ活躍するかぼちゃ。丸のままの固いかぼちゃを切るにはヘタの反対から。嫁ぎ先のおばあちゃんから教えてもらいました。
レシピID : 6910011 公開日 : 21/08/19 更新日 : 21/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート