白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方

白菜と豚のミルフィーユ鍋 お勧めの食べ方

Description

沢山の方に作って頂きました1000人れぽ感謝です。ポン酢で食べるところをもう少し足して。いつものお鍋が格段にUPします。

材料 (大きめ鍋1つ分)

白菜
半株
豚ばら肉
300g
だし汁
500cc
大さじ1
大さじ1
小さじ1~2
醤油
大さじ1
合わせポン酢
大根(おろす)
3分の1本
ポン酢
好きなだけ
柚子胡椒
好きなだけ

作り方

  1. 1

    白菜はを食べやすいように切り葉と芯の部分に分ける。ばら肉は5cm幅に切る。芯とばら肉を交互に並べ、鍋に隙間無く敷き詰める

  2. 2

    写真

    葉の部分は芯の上にのせる。水、調味料を入れ沸騰するまで強火でその後中火で白菜、肉に火がとおるまで煮る。

  3. 3

    お勧めの食べ方。

    大根おろし・柚子胡椒・ポン酢それぞれお好きに合わせて下さい。さっぱりして、いくらでも食べられます

  4. 4

    写真

    2016.10
    鍋レシピ本に『白菜と豚のミルフィーユ鍋』掲載していただきました

コツ・ポイント

お肉はばら肉をお勧めします。さっぱりした鍋なので豚バラの脂がコクを出してくれます。

残ったおつゆで、ご飯を入れ卵を落として雑炊。翌朝子供たちの朝ごはんになります。子供たちの楽しみなんだよね~

このレシピの生い立ち

柚子胡椒にはまってからずっとこの食べ方
レシピID : 691669 公開日 : 08/12/04 更新日 : 16/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4,231 (3,593人)
写真
tasa4L
豚バラ白菜といえばこれ!お鍋に入れて炊くだけ簡単、朝ごはんに作りました♪ごちそうさまでした!
写真
ton_ko_
美味しくできました🤤残ったスープにご飯と溶き卵で雑炊も美味しかったです💕
写真
いのりん母さん
小さい鍋に、半量で作りました!美味しかったです♡

このレシピを使った献立