鯖缶とトマト缶で簡単☆時短パスタの画像

Description

パスタをチン、あとはフライパン一つで完成するお手軽パスタ。ストックしてある缶詰で簡単に出来るのに、本当に美味しいですよ!

材料 (2人分)

にんにく
ひとかけ
オリーブオイル
適量
 
トマト缶同量
1個
コンソメ
1個
少々
塩、胡椒
各少々
 

作り方

  1. 1

    にんにく、玉ねぎをスライス。にんにくを火にかけ、香りがたったら玉ねぎを入れて炒める。お好みで鷹の爪をいれても。

  2. 2

    トマト缶、空いた缶に同量の水を計り加え、煮立たせる。(ホールトマトの場合は潰しながら。)鯖缶を汁ごと投入。

  3. 3

    コンソメ、塩、胡椒で味付け。コンソメ1個で味が薄い場合は、少量追加するか、麺つゆを少量加えても。

  4. 4

    パスタを半分に折って耐熱容器にパスタが浸かるくらいの水を入れ、表示価格よりも数分短めにチン。

  5. 5

    パスタを3.に投入し、麺をほぐすように箸で混ぜる。
    煮たったら、ピーマンを加え、最後に塩昆布をお好みで。

コツ・ポイント

麺を入れる前に、あればローリエを入れても。また、仕上げには、オレガノ、粉チーズ、タバスコをかけるとより美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

栄養のある時短料理を作りたくて、家にあるもので作りました。パスタをチンしてから加えると、スープパスタとして楽しめます。早茹でタイプのパスタはチンするとコシがなくなって美味しくないので、3.で直接パスタをいれてワンパンで仕上げて下さい。
レシピID : 6918324 公開日 : 21/08/26 更新日 : 22/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックIK4DS8☆
簡単でしたd(^_^o)
初れぽ
写真
オリオバナ
お気に入りの2.2mmパスタで作ってみました。