ほくほく☆秋鮭の洋風グリルの画像

Description

お手軽グリル◎

材料 (2食分)

鮭の切り身
2切れ
☆自然塩
少々
半玉
□自然塩
小2分の1
30g
○オリーブオイル(サラダ油)
大2
○白ワイン
大1
○レモン汁
小1
△エルブドプロヴァンス(ミックスハーブ)
適量

作り方

  1. 1

    鮭は、できれば骨を取り除き(無理ならそのまま)、☆を振ってしばらく置きキッチンペーパーで水分を取りこしょうを挽きます。

  2. 2

    玉ねぎを薄い回し切りにし(根本も薄切りにして使用)、耐熱皿に敷いて□を振り、
    1と石づきを取ったしめじも並べます。

  3. 3

    写真

    2に○を回し掛け、△も振り、
    1200wのオーブントースターで15~20分焼きます。

    写真は3切れだが気にするでない。

  4. 4

    写真

    鮭の裏側を見て火が通っているのを確認したら出来上がり。
    アツアツをどうぞ♡

コツ・ポイント

・酒に火が通ったのを確認して
・蒸し煮のようになった玉ねぎが美味
・こしょうはミルで挽いたほうが香りが立つので結果的に節約にもなる

このレシピの生い立ち

マルエツさんのおすすめレシピを見て、手に入るものでアレンジしました。
秋鮭のおいしい時期に最初に作ったのを覚えています。冬のいまもおいしいと思うけど。
レシピID : 6981393 公開日 : 21/12/14 更新日 : 21/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート