黒豆の蜜煮の画像

Description

黒豆を鍋でじっくり煮込み手間暇かけて仕上げた分、特別なおいしさがあります。
詳しい作り方はYoutubeにて字幕付き

材料

250g
還元鉄
小匙1
小匙1
小匙1
黄ザラメ
300g

作り方

  1. 1

    ボウルに黒豆、水を入れ、水洗いします

  2. 2

    ざるにあけて水けをきります

  3. 3

    大きめのボウルに還元鉄、重曹、塩、水1.5lを入れて混ぜます

  4. 4

    黒豆を入れます

  5. 5

    そのまま1日浸して戻します

  6. 6

    汁ごと鍋に入れます

  7. 7

    火にかけます

  8. 8

    泡は灰汁ではなく重曹なので、そのまま煮ます

  9. 9

    時々かき混ぜながら煮ます

  10. 10

    沸騰したら、弱火にして鍋の中の表面が軽く動く程度の火加減で豆が柔らかくなるまで3時間ほど煮ます

  11. 11

    途中、黒豆の表面が出てくるようであれば水を足します

  12. 12

    力を入れずに指で潰せる固さまで茹でます

  13. 13

    ざるにあけます

  14. 14

    水を注ぎ、数回洗いながら、還元鉄を取り除きます

  15. 15

    鍋に黒豆を戻し入れ、かぶる程度の水を入れます

  16. 16

    火にかけます

  17. 17

    沸騰したら、灰汁を取り除き、水を少し加えて、火を止めます

  18. 18

    別の鍋に黄ザラメ、水1lを入れます

  19. 19

    火にかけます

  20. 20

    黄ザラメが溶けたら火を止めます

  21. 21

    黒豆をそっと加えます

  22. 22

    火にかけます

  23. 23

    沸騰したら弱火で10分ほど煮て火を止めて粗熱を取ります

  24. 24

    3回ほど繰り返し、味を含ませつつ濃度を詰めていきます

  25. 25

    好みの甘さになったらOKです

  26. 26

    器に盛ります

  27. 27

    出来上がり

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

Youtubeの撮影用に作成しました
おせち料理でかかせない一品です!!
youtube.com/@foodrecipes_jp
レシピID : 7005162 公開日 : 22/12/11 更新日 : 22/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート