副菜!生姜がアクセントのきゅうり酢の物

副菜!生姜がアクセントのきゅうり酢の物の画像

Description

きゅうり一本と薬味野菜を使った副菜です。しょうがのピリッと感がアクセント!
酢の物なので常備菜にもおすすめですよ♪

材料 (2人分)

しょうが
適量
⭐︎酢
大さじ1.5
⭐︎塩
ひとつまみ
⭐︎粗糖(三温糖OK)
小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりと玉ねぎはスライサーを使って薄切りにし、ボウルへ入れて塩を振る。水気が出たら軽く絞っておく。

  2. 2

    みょうがは輪切り、しょうがは食べやすい大きさ&薄切り(または千切り)にする。

  3. 3

    ⭐︎の調味料を合わせ、1と2の野菜をしっかり和える。20分程おいて味が馴染んだら出来上がり!

コツ・ポイント

しょうがとみょうがは香りを活かすために、塩もみはしないのが我が家流! 酢は、ミツカンの「かんたん酢」を使うとまろやか&味が決まる気がします。

このレシピの生い立ち

高齢の母の野菜不足を解消すべく、好きな酢の物を作りました。夏野菜のきゅうりに、身体をあたためる効果があると言われるしょうがを合わせてみたところ好評でした! 厚揚げを入れたり、かつお節をかけても美味しいので試してみてください♪
レシピID : 7011217 公開日 : 21/11/10 更新日 : 21/11/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート