鶏挽肉の昆布巻き、さつまいもの昆布巻き

鶏挽肉の昆布巻き、さつまいもの昆布巻きの画像

Description

見た目もかわいい昆布巻きです。

材料 (各2本分)

8本
4カップ
120g
料理酒
小さじ1
約50g
約200g
大さじ3
砂糖
大さじ5
濃口醤油
大さじ5
みりん
大さじ3
たこ糸
8本

作り方

  1. 1

    乾いたふきんで昆布の汚れを取り水に浸けて戻す

  2. 2

    【鶏挽肉の昆布巻き】人参・さつまいもは長さを昆布の幅に合わせ1cm角の棒状に切る(各4本準備)

  3. 3

    【さつまいもの昆布巻き】さつまいもは昆布の幅に合わせ、2cm角の棒状に切る(2本準備)

  4. 4

    ボウルに挽肉を入れ、料理酒を加えて混ぜる

  5. 5

    昆布の水気を軽く拭きまな板に広げる

  6. 6

    【鶏挽肉の昆布巻き】は、昆布の上に④の半分量を広げ、中心に②がくるように巻き、たこ糸で2か所結ぶ(もう1本も同様)

  7. 7

    【さつまいもの昆布巻き】は、昆布で③を巻き、たこ糸で2か所結ぶ

  8. 8

    鍋に⑥⑦を並べ、戻し汁を注いで中火にかけ、アクが出たら取り除く

  9. 9

    調味料を加え、煮立ったら落し蓋をして弱火で30分~1時間煮汁が少なくなるまで煮る

コツ・ポイント

昆布巻きはそのまま食べても美味しいですが、
昆布巻きを天ぷらにするのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

11月15日「こんぶの日」!
子供の成長を祝う料理として2種類の昆布巻きを作りました!
レシピID : 7016063 公開日 : 21/11/15 更新日 : 21/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート