うまみたっぷり♪どまんなか汁の画像

Description

具材やだしの旨味が塩味を 引き立てます!

材料 (4人分)

80g
40g
20g
60g
味噌
26g
 
だし汁(400ml分)
500ml
5g
10g

作り方

  1. 1

    豆腐は小さめさいの目切り、大根、人参はいちょう切り、しいたけは薄切り、小松菜は3cm幅に切る。

  2. 2

    だし汁をつくり、大根、人参、しいたけ、大豆を入れる。

  3. 3

    ②に火が通ったら、豆腐を加える。

  4. 4

    最後に小松菜を入れ、味噌を溶き入れて沸騰する直前に火を止める。

コツ・ポイント

市販の顆粒だしには、 食塩が使われているので素材から だしを取ることをおすすめ♪
具材やだしの旨味が塩味を 引き立てます!

このレシピの生い立ち

1人分栄養素
エネルギー 54Kcal  たんぱく質 4.5g  脂質 2.3g  炭水化物 5.5g
カルシウム 69mg  鉄 1.3mg  ビタミンC 9mg  食物繊維 2.5g  食塩相当量 0.9g
レシピID : 7018491 公開日 : 21/11/22 更新日 : 21/11/22

このレシピの作者

袋井市(静岡県)
静岡県袋井市の公式キッチンです!
赤ちゃんから高齢者まで、管理栄養士おすすめのレシピを紹介します。
袋井市ホームページ https://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふたごゆき
大豆入りがいいですね♪具沢山で美味しかったです♡