冷凍パイシートで、楽してアップルパイ

冷凍パイシートで、楽してアップルパイの画像

Description

お手軽にアップルパイが、楽しめます

材料

1個
○グラニュー糖
大さじ3
○はちみつ
大さじ1
○レモン果汁
大さじ1
バター
10g
1個分

作り方

  1. 1

    りんごは、4つに切り分けて5ミリ程度のイチョウ切し、耐熱ボールに入れる。

  2. 2

    1に、○の材料を入れて軽くまぜあわせる。ラップをしたら、電子レンジ600W3分、軽くかき混ぜてもう3分レンジする。

  3. 3

    フライパンにバターと2を入れて、汁気がなくなるまで中火弱火煮詰めて、冷ましておく。

  4. 4

    1〜3を行う間に、冷凍パイシートを室温に出しておく。

  5. 5

    パイシートを斜めに4等分にカットし、一枚は中央にりんごをのせ、一枚はフォークで周りを押さえて上から2枚を合わせる。

  6. 6

    卵黄を軽く塗る。

  7. 7

    パイシートに包む間に、オーブンを200度で余熱しておく。

  8. 8

    天板にクッキングシートを敷きパイ生地をのせる。オーブン余熱後200度で15分、焼き色ついたら170度15分で出来上がり。

  9. 9

    余ったりんごは、ヨーグルトにのせても。

  10. 10

    今回のパイシートは、正方形だったので三角にしました。シートの形に合わせてカットしてください。

コツ・ポイント

りんごは、煮詰めている時に少し潰すと食べやすいです。

このレシピの生い立ち

りんごが少しボケていたので、消費するため作ってみました。
レシピID : 7024182 公開日 : 22/06/07 更新日 : 22/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みっこ・みきてぃ
初めてのアップルパイ作り✨家にある材料で簡単にでき子供も大喜びでした😆✨長方形のパイシートをつなげ正方形にすると4つできました☺️