かったさんちのお雑煮~丸餅・味噌仕立て~

かったさんちのお雑煮~丸餅・味噌仕立て~の画像

Description

具はかぶのみ。おだしのきいたお雑煮です。
簡単で朝から体が温まります。

材料 (2人分)

4個
1切れ
かつおだし
少々
600cc
1個
みそ(合わせ)
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水と昆布をいれておきます。昆布は最後まで取り出さずに煮ます。我が家は最後のしめに食べちゃいます。

  2. 2

    写真

    かぶは皮をむいては4㎜の半月切りにします。鍋にかぶとかつおだしを加えて沸騰するまで煮ます。

  3. 3

    写真

    餅はオーブントースターで4~5分焼きます。
    軽く焼き目がついても中が硬そうだったら、焦げないように再加熱します。

  4. 4

    写真

    時間短縮で最初からレンジで加熱する場合は軟らかくなりすぎないように気をつけてください。

  5. 5

    写真

    かぶが柔らかくなったら、味噌をといて加え味を整えます。弱火にして餅を加え、沸騰しないように5分煮ます。

  6. 6

    器に盛り付け、かつお節をのせていただきます。

コツ・ポイント

味噌を加えたら、沸騰させないように火加減に注意してください。
味噌汁はあまり、濃くないように分量を設定していますが、お好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

我が故郷福井県のお雑煮です。母の味に近いかも!
レシピID : 706457 公開日 : 08/12/31 更新日 : 08/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
xyzクック
うちもです。今年こそ、良い年になりますように。
初れぽ
写真
pitoming
お醤油味の雑煮と違って何故かもたれないので何度もリピしてます!

ありがとうございます。お味噌がクリーミーにみえますねぇ地場?