ダーリン家のお雑煮の画像

Description

おしょうゆベース、角焼き餅のお雑煮です。

材料 (6人分)

2リットル
片手で3回分
10cm×20cm1枚
しょうゆ
大さじ1.5
みりん
大さじ1.5
小さじ1
お好み
(具)三つ葉(クレソンで代用可能)
一束

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水2リットルで戻す。高野豆腐は別の容器に入れ、水(分量外)で戻す。

  2. 2

    干ししいたけの戻し汁をなべに入れ、昆布を加えて火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、かつお節でだしを取る。

  3. 3

    干ししいたけと、2で取り出した昆布を細切りにする。にんじん、大根、高野豆腐は長さ5cmぐらいの細切りに揃えて切る。

  4. 4

    1のお出しに3で切った具をすべて入れて煮て、しょうゆ・みりん・塩で味を調える。

  5. 5

    ぐつぐつと煮立つ中に一口大に切って塩・酒(分量外)で下味をつけた鶏モモ肉を加えていく。(こうすると汁が濁らない)

  6. 6

    再度しょうゆ・みりんで味を調え、器に盛り、焼き餅を入れ、結び三つ葉と柚子の皮を上に載せて、蓋をして供する。

コツ・ポイント

ルクセンブルグで手に入らない三つ葉は、クレソンで代用可能です。さっと茹でて、結べばまさに結び三つ葉!!

このレシピの生い立ち

ダーリンママと一緒に作った思い出のお味です。
レシピID : 707830 公開日 : 11/01/01 更新日 : 11/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート