ねぎ油香る 焼き餃子 の画像

Description

餃子好きの私が、ついにたどり着いた、自慢の餃子です♡ねぎ油は市販品もありますし、家でも簡単に作れます。

材料 (4人分)

400グラム
にんにく
大2粒
2つまみ
コショウ
3振り
醤油
小さじ1
ガラスープの素
小さじ1
1/4個
ねぎ油
大さじ1
1束
ごま油(ニラ炒め用)
大さじ1
太白胡麻油
適量
ごま油(仕上げ用)
適量

作り方

  1. 1

    1.キャベツをボールの水で洗って、沸騰したお湯で硬めにゆでて、ざるにあげる。

  2. 2

    写真

    2.にんにくは皮と根っこと芯をとりのぞいて、フープロにいれて、ガ―っと回して微塵切りに。

  3. 3

    写真

    3.2のフープロににんにくがついたまま、1のゆでたキャベツを入れ、ねぎ油を大さじ1ほどのせます。

  4. 4

    写真

    4.フープロをガッガッガと短く何回か回して、みじん切りになったら止める。細かくしすぎず、つぶがはっきり見えるくらいまで。

  5. 5

    写真

    5.ひき肉に、塩、コショウ、醤油、ガラスープの素を入れて、混ぜる。

  6. 6

    写真

    6.ニラを5ミリ前後に切る。中華鍋を熱してごま油を熱々にしてひろげ、一気にニラを入れてさっと炒めてざるに上げる。

  7. 7

    写真

    7.5のお肉のボールに、4のキャベツ、6のニラ、そして微塵切りの白ネギをいれて、混ぜます。

  8. 8

    写真

    8.味見のために7のお肉を小皿にとって、かるくラップして、レンチンして火を通します。お味見して、肉餡の味を調えます。

  9. 9

    9.餃子の皮で餃子の餡を包みます。

  10. 10

    写真

    10.フライパンに太白胡麻油を広げ、中火で餃子を並べ、底に軽く焦げ目がつきだしたら水を半カップ加えて蓋をして強火にする。

  11. 11

    写真

    11.水分が少なくなってきたら、蓋をあけて、まわりと中央にごま油をたらす。水分が無くなり、色よくカリッとなるまで焼く。

  12. 12

    写真

    たれは3種類用意。
    ①醤油、酢、ラー油
    ②白だし、柚子胡椒
    ③米酢、すりたての黒コショウ

コツ・ポイント

ねぎ油が入ると、風味もアップ、コクもアップします!
でも、ねぎ油を入れすぎると油っぽくなりますので、適量で♡

ねぎ油の作り方はレシピID : 7091924に紹介しています。

このレシピの生い立ち

餃子の野菜がパサパサして味気なくなってしまうのを克服できないか。
キャベツにねぎ油をまぶしたらコクがでた!
にらはごま油で炒めほうが香り高く美味しい!
こうして、完成させた我が家の人気の餃子です。
レシピID : 7091841 公開日 : 22/01/28 更新日 : 22/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート