鶏ひき肉で作る餃子の画像

Description

包むのは少し大変ですが、その苦労がさらに餃子を美味しくしてくれます。

材料 (2人分)

20枚程
ごま油
適宜
餃子が浸るくらい
A
1/2束
2〜3枚
オイスターソース
大さじ1
醤油
大さじ1
味噌
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1
ひとつまみ
料理酒
大さじ1
鶏ガラスープの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    にら、キャベツをみじん切りにしておく。

  2. 2

    ボールにAの材料をいれ、混ぜ合わせ肉ダネを作る。

  3. 3

    餃子の皮で肉ダネを包んでいく。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ、熱したら弱火にして、包んだ餃子を並べていく。

  5. 5

    中火に戻して1分程度焼いたら、餃子が浸るくらいの水を入れて、水が蒸発するまで蓋を閉めて焼く。

  6. 6

    水が蒸発したら蓋を開け、ごま油を全体にかけるように入れて、再度1分程度焼く。

  7. 7

    フライ返しでフライパンから餃子を剥がし、お皿に盛りつければ完成。

コツ・ポイント

味噌を少しいることによってコクが出ます。
肉ダネが余れば、丸めてハンバーグやそのまま炒めて鶏そぼろに変身!是非やってみてください。

このレシピの生い立ち

小さい頃から家で作る餃子を食べていたので、市販のものでは満足出来ず、母からレシピを教わり、自分流にアレンジしてみました。
レシピID : 7098304 公開日 : 22/02/16 更新日 : 22/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Tashio
味がしっかりついていて美味しい!醤油不要でした。焼けたらパッとなくなって写真は撮れず。