餡掛けじゃよ。どんぶりは正義である!

餡掛けじゃよ。どんぶりは正義である!の画像

Description

八宝菜には材料がない。買い物.....さむいやん。ある物であったかメニューです!ご飯が進むよう甘塩っぱくしました。

材料

ざく切りを片手1杯
1/4本
中1個
150グラム~
 
料理酒
大匙1杯~
味醂
大匙1杯~
お砂糖
大匙2~
薄口醤油
大匙2~
生姜
一欠片
小匙2~
1膳

作り方

  1. 1

    白菜を切ります。人参、玉葱も切って下さいな。お野菜はある物で良きです。

  2. 2

    フライパンで挽き肉を炒めます。お肉ならば何でも良きです。

  3. 3

    挽き肉に火が通る頃にお野菜も炒めます。加熱具合を揃えたい方は固いものから加熱なさってね。

  4. 4

    具材が良きに火が通ったら味付けします。料理酒、味醂、お砂糖、薄口醤油。

  5. 5

    生姜をすります。片栗粉でとろみをつけたら完成。アツアツを炊きたてご飯にどーん!お腹にかきこみませう!

コツ・ポイント

とろみは片栗粉とお水を同量で。具材がアツアツでぐつぐつしているところに少量ずつ、みずとき片栗粉を入れます。

このレシピの生い立ち

とろみつけは老中のアドバイスです。餡掛けな旨煮だ!白米もりもりいきたす!某企業のタレはおたかい....知恵絞って、なんとなくで良いのでおじゃる♪(´ε` )失敗しなきゃ学べない。やってみなきゃ問題点は見つからない。チャレンジあるのみだぞい!
レシピID : 7102730 公開日 : 22/02/06 更新日 : 22/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート