10分でもう一品♪長芋の梅しそバター炒め

10分でもう一品♪長芋の梅しそバター炒めの画像

Description

シソとゆかりのさっぱり感とバターが長芋のホクホクとベストマッチ♪長芋もしそも一瞬でなくなる大量消費レシピです♪

材料

3分の1
バター
10g
小さじ2〜大さじ1.5(長芋の量に合わせて)
10枚位
 
 

作り方

  1. 1

    長芋はヒゲだけ包丁で切り取り、皮はそのまま残して薄めのいちょう切りにします。←ポイント❶

  2. 2

    バターを火にかけ、泡がぷくぷくしてきたら弱中火で長芋をいれて表面に焼き色をつけながら炒めます。←ポイント❷

  3. 3

    全体的にシャキシャキが消えてほっくりしてきたら、ゆかりを入れて全体に絡ませます。

  4. 4

    最後に千切りにしたしそを入れ、しそ全体的に火が入って長芋に馴染んだら完成!←ポイント❸

  5. 5

    ポイント❶
    長芋の皮は残してザクザク食感を生かします。皮には栄養素も多く剥かない事でぬるぬる扱い難い感じが無くなります

  6. 6

    ポイント❷
    ホクホク食感にするには両面に焼き色ついたら弱火でじっくり加熱すること。加熱が少ないとシャキシャキ食感です

  7. 7

    ポイント❸
    シソを入れたら加熱しすぎず、全体的に馴染んだら火を止めましょう。加熱しすぎると紫蘇の香りが減ってしまいます

コツ・ポイント

長芋は皮は剥かずそのまま使い、ザクザク食感を生かします!皮には栄養素もあるのでぜひ丸ごと召しあがってください。
長芋はシャキシャキがちょっと残りつつも全体的にほっくりするくらい加熱した方が芋感強くて美味しいですが、お好みで大丈夫です

このレシピの生い立ち

材料少なくて簡単に作れるおかずを考えていた時に思いつきました。男性受けも女性受けも良く、長芋の一番好きな食べ方です♪
冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも!
レシピID : 7105319 公開日 : 22/02/08 更新日 : 22/02/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート