初午、桜バージョン稲荷ずしの画像

Description

いつものいなり寿司ですが、初午、ということで、桜をいろどって、美味しくしました。

材料

1合
180㏄
 
6枚
だし汁
400㏄
砂糖
大1
薄口醬油
大1
〇米酢
40㏄
〇砂糖
大1
 
12本

作り方

  1. 1

    お米をしっかりと洗い、水切りをしておきます。

  2. 2

    炊飯器に1、水を入れ、セットします。

  3. 3

    写真

    薄揚げの油抜きをしておきます。

  4. 4

    写真

    お鍋に3、♦のだし汁、砂糖、薄口しょうゆを入れ、甘辛く煮つけます。

  5. 5

    ご飯が炊きあがったので、すし飯を作ります。

  6. 6

    写真

    これを使います。

  7. 7

    写真

    6の塩抜きをします。

    その後、細かく刻んでおきます。

  8. 8

    写真

    頂いたいんげん豆はレンチンで6分。

  9. 9

    写真

    8を細かく刻んでおきます。

  10. 10

    写真

    薄揚げの甘煮ができました。

  11. 11

    写真

    手前がお揚げ、奥は刻んだ桜と、飾りの桜です。

  12. 12

    写真

    5に9,11の刻んだ桜を入れ、軽く混ぜます。

  13. 13

    12を6個に分けておきます。

  14. 14

    10に13を詰めて出来上がり。

  15. 15

    写真

    お皿に盛りつけて、頂きます。

コツ・ポイント

桜、いんげん豆を使ってのいなり寿司です。

このレシピの生い立ち

本日は初午なので、作ってみました。

コロナ、消えてーーーー、の思いもあって、今年はいい年になりますように。
レシピID : 7109424 公開日 : 22/02/11 更新日 : 22/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート