粉だしときのこの炊き込みご飯の画像

Description

匠のだしときのこの炊き込みご飯

材料 (4人分)

匠のだし
1袋
2合
2枚
400ml弱
すりおろした青柚子の皮
少々
A
大さじ1
薄口しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    きのこは石づきを取り食べやすい大きさに。油揚げは熱湯で油抜きをし短冊状にし、ボウルに入れAで下味をつけます。

  2. 2

    米は、炊く30分前に研いでざるに上げておきます。

  3. 3

    炊飯器に1と2、匠のだしの袋を破り中身を振り入れ、炊飯器の2合分の水で炊きます。

  4. 4

    炊き上がったらさっくりと混ぜ合わせ、茶碗に盛りお好みで香りづけに青柚子の皮を散らせば完成です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

匠のだしときのこの炊き込みご飯
レシピID : 7114655 公開日 : 22/02/15 更新日 : 22/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
バウンド
塩気控えめだけど、きのこたっぷりでとても美味しかったです♡