さばのハヤシあんかけの画像

Description

料理研究家 管理栄養士 村上祥子先生監修!栄養満点!ハヤシフレークのアレンジに!醤油とみりんで和風テイストに!

材料 (1人分)

さば切身
1切
2g
【A】ハヤシフレーク
15g
【A】みりん
10g
【A】濃口醤油
6g
100g
3g
75g
バター
5g
パセリ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    さばに小麦粉をまぶし、170℃の油で揚げる。

  2. 2

    鍋に【A】と玉ねぎを入れて火にかけ、ハヤシフレークが溶けたら【B】の水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    器に1を盛り、2をかけ、半分に切ったミニトマトを添える。

  4. 4

    温かいご飯にバターとパセリを加えて混ぜあわせる。

コツ・ポイント

冷凍食材を使用すると簡単、手軽にお作りいただけます。
楽天市場にて購入できます:https://www.rakuten.co.jp/sanpuraza/

このレシピの生い立ち

EPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)を含むさばで、血液サラサラと認知症予防効果が一度にOK!
レシピID : 7114888 公開日 : 22/02/15 更新日 : 22/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート