ごまときのこ香るひじき煮の画像

Description

油揚げ、ちくわ、きのこなど出汁が出るものばっかりで、旨味たっぷり。ごまの食感が楽しい。

材料

10~15g
1/2~1枚
1/4パック
1/2個
適量
大さじ1~2
だしの素
小さじ1/2
みりん
大さじ1
100~150ml
煮こみちくわ
1本
めんつゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきはもどして水気をきる

  2. 2

    油揚げ、にんじんは細切り
    煮込みちくわは縦半分に切り斜め細切り
    えのきだけは2cmくらい、しめじは小房にほぐす

  3. 3

    フライパンに油を熱し1️⃣、2️⃣を加え炒める
    白ごまも加えて炒める

  4. 4

    だしの素とみりん、水、めんつゆを加え煮汁がなくなるまでにて出来上がり

コツ・ポイント

白ごまはたっぷり入れるとプチプチ食感がいい感じです。

このレシピの生い立ち

冷凍した残りのきのこや半端のちくわなど余り物を使いきりたくて。
レシピID : 7167057 公開日 : 22/04/07 更新日 : 22/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆ayami☆26
優しい味で美味しかったです♥️♥️ダイエット中なので助かりました♥️