材料2品簡単!白菜と豚バラ肉の重ね蒸し鍋

材料2品簡単!白菜と豚バラ肉の重ね蒸し鍋の画像

Description

材料2品で簡単に作れちゃう!準備ができたら、あとは火にかけるだけ!その間に他の料理を作っちゃおう!

材料 (4人前程度)

1/4
300g?
塩・胡椒
適量
料理酒
大3程度

作り方

  1. 1

    白菜の葉をバラバラにし、鍋の高さの8割程度にカットし、鍋に敷き詰めます。

  2. 2

    写真

    白菜と白菜の間に、5cm程度の間隔で切った豚バラ肉を挟んでいきます。

  3. 3

    全体にまんべんなく、豚バラが挟めたら、料理酒をササッと振りかけます。

  4. 4

    そして、塩胡椒をお好みの量パパッとふりかけます。

  5. 5

    鍋に蓋をして(なるべくピッチリとした蓋が望ましい)、蒸気が出るまで中火で、蒸気が出てきたら弱火で30分~40分蒸します。

  6. 6

    時間が経てば完成。取り分けて、ポン酢で食べてください。白菜の甘味がジュワ~です。

コツ・ポイント

なるべくまんべんなく、豚バラ肉が挟めるかどうかがポイントです。白菜ばかりの場所があってもつまらない(*^^*)

このレシピの生い立ち

冬の定番白菜の甘味が大好き☆お友達の家で食べたのをきっかけに我が家の定番に。材料が2品なのも簡単で好き
レシピID : 717156 公開日 : 09/01/19 更新日 : 11/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
なぎ×なぎ
縦になっちゃったけど(笑)シンプルでおいしいです。リピします!

シンプルの美味しさ、素材の旨さ最高ですよね!レポありがとう☆

写真
MyDining
タジン鍋で♪上に盛り盛り(^^)足りないくらい♡美味しかった

つくれぽありがとうございます。タジン鍋で作るのも美味しそう☆

写真
じょうじょうちゃん
ポン酢であっさりとってもおいしい❤うまみ凝縮されてるかんじで好き

旨みを吸った白菜がとろとろで美味しいですよね。つくれぽ感謝☆

初れぽ
写真
もこデリ
お手軽にボリュームたっぷりで嬉しい!葱だくで柚子胡椒ポン酢で❤

柚子胡麻ポン酢・・・そそられちゃいますね。お洒落で素敵すぎ♪