このレシピには写真がありません

Description

3歳の野菜嫌いな息子用レシピ
なれたら、玉ねぎ1個でも食べれるようになりました。

材料 (2人分)

300g
1/2個
パン粉
1/2カップ
小さじ1
ラカント粉
5振り
ナツメグ
3振り
黒胡椒
5回し
1個
適量
ソース用 ケチャップ
大さじ5
ソース用 ソース
大さじ5

作り方

  1. 1

    玉ねぎは、100均一にある、みじんぎりにするもので、トロトロになるまでカットする。

  2. 2

    玉ねぎがとろとろになったら、耐熱容器に移し、ラップをして少し空気が抜けるようにあけ、3分レンジで加熱し、粗熱をとる。

  3. 3

    ひき肉半分と塩を大きめのボールに移し、聞き手に手袋をはめ、粘りが出るまでこねる。

  4. 4

    ナツメグ、胡椒をたしまぜ、たまごをお肉にしっかりと吸収させる。

  5. 5

    ひき肉と玉ねぎをたして、軽く混ぜ、パン粉を入れて混ぜる。

  6. 6

    両手に油をつけ分けたい分に油でまとめておく。大盤型にして、油を引いたフライパンに並べる。(時間が空くならパットに置く)

  7. 7

    並べ終わったら蓋をして、中弱火で焼く。目安は表面のお肉が白くなったら、ひっくり返す。

  8. 8

    ひっくり返したら、4分くらい焼き、ひとつだけ中心部に菜箸でさし、日の通り具合確認する。

  9. 9

    ソース作り
    子供はケチャップ
    大人はケチャップとソースをハンバーグを焼いたフライパンで加熱

  10. 10

    ハンバーグにソースをかけるでも、つけるでもよし、完成。

コツ・ポイント

しっかりこねる
子供が玉ねぎになれたら、玉ねぎを1個にしてもOK。その際、パン粉で調整してください。

このレシピの生い立ち

息子に食べれる野菜を増やしたくて作りました。今では玉ねぎ1個でもパクパク。
1歳の娘は玉ねぎ1個の方が好みのようでした。
レシピID : 7181141 公開日 : 22/04/22 更新日 : 22/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート