枝豆としらすのパスタの画像

Description

枝豆をたっぷり使ったペペロンチーノ風のパスタです。枝豆の食感としらすの塩気がパスタと相性◎

材料 (2人分(25分))

200g
にんにく
1片
鷹の爪
1本
オリーブオイル
大さじ3
大さじ1

作り方

  1. 1

    枝豆は両端をキッチンバサミで切り落とし、塩を揉み込む。

  2. 2

    鍋に500mlのお湯を沸かし、枝豆を塩と一緒に入れて4分ゆでる。ザルに上げ、粗熱が取れたらさやから豆を取り出す。

  3. 3

    にんにくは薄切りにして芽を取る。鷹の爪は種を取り除く。

  4. 4

    鍋に1%の塩水を沸かし、スパゲッティを袋の表示より1分短くゆでる。(ゆで汁は100ml残しておく。)

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルと<3>を入れ、弱火で熱する。にんにくの香りが立ったら枝豆としらすを加えて炒める。

  6. 6

    ゆで汁100mlを加えて混ぜながら少し煮詰め、とろりとしてきたらスパゲッティを加えてよく混ぜる。

コツ・ポイント

枝豆は両端を切り落としてからゆでると豆に塩味がついておいしくなります。しらすとゆで汁の塩分で十分味がつくので簡単に味が決まります。ゆで汁をフライパンに加えたらしっかり混ぜてオイルと乳化させましょう。

このレシピの生い立ち

旬の枝豆を使ってお手軽なパスタが作れないかと考えました。冷凍の枝豆でも作れますが、生の枝豆をゆでて作ると格別の美味しさです☆
レシピID : 7215936 公開日 : 22/07/08 更新日 : 22/07/08

このレシピの作者

クックパッド料理動画
クックパッド料理動画では、話題のレシピや驚きの裏ワザを動画でわかりやすく紹介しています。毎日新作を公開中です!http://cookpad-video.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックえだまめ☆
にんにくの香りがとっても食欲をそそるにおいで最高でした。家にある簡単な食材で作ることができてよかったです。