豆腐でヘルシースフレチーズケーキの画像

Description

ヘルシーでおいしい!ふわふわの豆腐チーズケーキです。新鮮な卵を使って卵白の力で膨らみます。

材料

400g
てんさい糖;卵白用
大匙2
A てんさい糖(お好みの砂糖)
80g
A 菜種油(お好みの油)
50cc
A レモン汁
1個
A レモンの皮;国産の場合
1個分
A 白みそ
大匙2
お好みでラム酒につけたレーズン
50g
天板にはるお湯
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は一度ゆでてからザルにあげて水切りします。
    ゆでると豆腐臭さが消えます
    卵は室温に戻しておきます。

  2. 2

    写真

    型にクッキングシートを敷くか、油脂をぬるなどしてくっつかないように。
    オーブンは160℃に余熱します。

  3. 3

    写真

    油分のついてないキレイなボールで卵白を泡立てます。
    てんさ糖をいれて泡立てる

  4. 4

    写真

    フードプロセッサーにAの材料をすべていれてなめらかになるまで混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    4に1の豆腐をいれてよく混ぜます。へらなどを使ってまんべんなく。

  6. 6

    写真

    3の卵白のボールに5とお好みでラムレーズンをいれて、卵白をつぶさないようにさっくりさっくり混ぜます。

  7. 7

    写真

    6の生地を型に流しいれてお湯を張った天板に置き、160℃で50分焼きます。焦げそうなときはアルミホイルをかけます。

コツ・ポイント

豆腐はよく水切りしてください。重しを置く方法でもいいですがゆでるともっと豆腐臭さが抜けます。

卵白は角が立つまでしっかり泡立てること。それがふわふわの決めてです。

ラムレーズンを入れるとよりエレガントです。

このレシピの生い立ち

クリームチーズのカロリーはとても高い!!ちょっとでもヘルシーなレシピを研究中です。
新鮮な卵でフワフワに焼きあがります。豆腐のカロリーが100g60カロリー、クリームチーズが100g600カロリー。これだけで十分の一!!
レシピID : 725435 公開日 : 09/02/01 更新日 : 09/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート