ムキサメカレーの画像

Description

ふわふわなムキサメはカレーにしても美味しかったですわよ

材料 (2人分)

ムキサメ
1切れ
好きなだけ
適量
カレーのルー
人数分
その他 水など
パッケージに従う

作り方

  1. 1

    ムキサメに塩を振って10分冷蔵庫に入れる。(塩っけか気になる人は30分ほど入れてもいいかも)

  2. 2

    10分経ったら水で洗い流し、キッチンペーパー等で水気を拭く。

  3. 3

    写真

    ムキサメを一口サイズに切る。腹側の筋や骨をよけて切ると食べやすいです。

  4. 4

    写真

    その他カレーに入れたい具材を準備する。今回はじゃがいも、ニンジン、シーフードミックス(えび、イカ、あさり)を入れました。

  5. 5

    写真

    油をしいた鍋にムキサメを入れて、軽く焼け目がつくまで中火で炒める。

  6. 6

    ニンジン、じゃがいもを入れて軽く炒め、9分くらい弱火中火にかける。(お好みの野菜の柔らかさになるように)

  7. 7

    シーフードミックスを入れる場合は、6が終わったら入れて少しかき混ぜる。

  8. 8

    アクを取り、ルーを入れる前に一度スープを味見して、塩辛すぎないか確認する。

  9. 9

    写真

    ルーを入れて、煮込んだら完成!

コツ・ポイント

8で辛い場合は1/3ほど捨てて水を追加するのが良いかもしれません。
ムキサメは水分と塩気が多く崩れやすいので、1の水抜きと5の焼きがポイントです。

このレシピの生い立ち

煮物料理や鍋にしか入れたことがなくて、カレーでも美味しいのでは?と思ったので。(美味しかった)
レシピID : 7266138 公開日 : 22/07/26 更新日 : 22/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート