このレシピには写真がありません

Description

レバーの臭みが気にならない方向けシンプル調理。美味しそうな写真がどうにも撮れなくて写真無しでごめんなさい。

材料 (1人前)

1パック(3羽分)
みりん
1回し
麺つゆ
1回し
醤油
1垂らし

作り方

  1. 1

    レバーは、真空パックの衛生を信じて、直にフライパンへ投入。よく洗った手で1:2/2に千切ります(ポリ手袋があれば装着)

  2. 2

    麺つゆ、みりん、醤油を回し掛け、点火。中火

  3. 3

    沸いたら色の変わったものから裏返し、全体に白くなったら弱火に。ホイルで落し蓋をして暫し放置。

  4. 4

    時々覗き、白くなった部分に色が入ったら裏返し、全体に色付いて煮汁が透明になれば、火を止める。

  5. 5

    自然に冷めるまで放置し、冷めたら保存容器に移して冷蔵庫保管で完成。三日くらいで食べきりましょう。

コツ・ポイント

真空パックではない場合は、念の為塩洗いを。ザルにあけてひとつまみの塩をまぶしてもみ洗い、流水で濯ぎ、その後千切ってフライパンへ。

このレシピの生い立ち

レバーが好き。レバー食べるのに血抜きとは矛盾では??と嘯き極力シンプルを求めました。
レシピID : 7266391 公開日 : 23/04/25 更新日 : 23/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック3N0VKO☆
レバーが好きです。 手軽にできて嬉しいです。

レポ有難うございます!美味しそうなお写真……(涙) ズボラを前面に、不親切なレシピですが、お好みの味に育てて頂ければ嬉しいです。