簡単!ズボラ極まる煮干と昆布のつけ麺

簡単!ズボラ極まる煮干と昆布のつけ麺の画像

Description

煮干・昆布のポテンシャルを活用した小細工・手間皆無のシンプルつけ麺!昔ながらの煮干しラーメン好きな方に超おすすめ!

材料 (2〜3人分)

★煮干
50g
10g
700ml
◎濃口醤油
大さじ5
◎酒
大さじ1
◎鶏がらスープの素
大さじ1
セブンプレミアム金の豚角煮
1袋
(お好みで)刻みネギ・黒胡椒・海苔・味付玉子・メンマ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ★を全部を鍋に入れて冷蔵庫へ。一晩(10〜12時間くらい?)水出しにする。煮干しは背ワタとか取らなくてOK

  2. 2

    写真

    出汁を漉す。味噌漉し使って写真みたく出来ます。あまり神経質にならなくでも大丈夫だと思います。

  3. 3

    ◎を全部入れて火にかける。アルコールを飛ばすため一度沸騰させるが、沸騰後は火を止める。

  4. 4

    写真

    セブン「金の豚角煮」を表示通りの時間レンジにかけ、煮汁ごと余すことなくスープへダイブ。すると写真みたいなテリが出ます。

  5. 5

    麺は表示通りに茹でて、しっかり水で締めたらOK。茹でてる間にスープは弱火でアツアツの状態にしておいて盛り付けたら完成!

  6. 6

    (補足1)ネギを入れる場合、辛みをしっかり取ったものをトッピングするか、上記5の時にスープにいれることで火を通しとく。

  7. 7

    写真

    (補足2)黒胡椒が煮干の風味と大変合います!はじめは使わず、様子見て好みに合わせて入れると良いかなと思います!

  8. 8

    写真

    (補足3)麺は菊水というメーカーの細麺で作りました。もっと合う麺あるかな?良かったらつくレポで使った麺教えてください!笑

  9. 9

    (補足4)つけ麺仕様なのでかなりしょっぱめ出汁強めのチューニングです。お湯足せばそのままラーメンとして食べれます。

コツ・ポイント

食べる前日の夜にコレを食べることを思いつくことに尽きます笑。水出しは時間かかるけど、全く手間なく煮干や昆布の良いところだけスープにすることが出来るからです。

また角煮のレンチン後に残る煮汁はスープにコクを生むので捨てずに使うと良いです!

このレシピの生い立ち

煮干しや昆布最近全然使ってなかったから、あんまり古いのをいつまでも残しとくのもな…と思い、在庫一掃と思って贅沢に使いました。あともう余りに2022の夏暑いので包丁使うの面倒だったので、いかにズボラでうまいもの作れるかの挑戦でもありました笑。
レシピID : 7281926 公開日 : 22/08/12 更新日 : 22/08/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート