茄子の焼き浸し✨白だしバージョンの画像

Description

保存もできてジュワッと美味しい✨
甘酢で漬けるのに飽きて和風にハマるの巻

材料

2個
ごま油
少々
◎ダシ◎
◎白だし
100ml
100ml
◎鶏ガラスープの素
小さじ1
◎にんにくチューブ
少々
紫蘇と白胡麻
お好みで!

作り方

  1. 1

    茄子を縦半分に切り、皮目に切れ目を入れる。
    ピーマンを縦四つ切りにする。

  2. 2

    写真

    薄くごま油をひき
    皮目を下にして弱火中火で茄子を焼く。
    返したら端にピーマン投入。

  3. 3

    焦げない程度に茄子が焼けたら、
    保存容器に移し、ダシ◎をかける。

  4. 4

    写真

    今回は急冷するのでラップで押さえてダシが全体に回るようにしていまーす。

  5. 5

    写真

    冷蔵庫で冷やします。
    これで2、3日保存もできます!
    好みで紫蘇と白胡麻を飾ってまーす。

コツ・ポイント

茄子は皮目から焼くと油の吸いを抑えられます。
もちろんグリルで焼いてもOK
くったりしたら焼けてますよん♪

このレシピの生い立ち

天使の白だし茄子!という見出しのインスタを見て
アレンジしました。備忘録に!
♯作り置き ♯焼き浸し
レシピID : 7293576 公開日 : 22/08/24 更新日 : 22/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート