HMで簡単バナナケーキ!の画像

Description

失敗しないバナナケーキです。HMにバニラの香りが付いてるものを選ぶと、より香りが甘くなって美味しいですよ!

材料 (パウンドケーキ15cmくらい)

3本
バター
50g
はちみつ
30g
砂糖
20g
2個
30cc
シナモン
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    バナナをみじん切りにする。本数に余裕があるなら、上に飾るバナナを輪切りにする。なくても大丈夫です。(2参照)

  2. 2

    写真

    飾り用バナナ。このタイミングでオーブンを180℃で余熱スタート。

  3. 3

    バターをレンジ600wで20秒程度温めて溶かす。(完全に溶けたら止めてください)

  4. 4

    写真

    溶かしたバターを泡立て器でクリーム状になるまでかき混ぜる。(マヨネーズみたいな感じになるまで)

  5. 5

    写真

    別のお椀に、はちみつ、砂糖、たまご、牛乳を入れてよく混ぜる

  6. 6

    4に5を少しずつ加えながらよくかき混ぜる。(4回くらいに分けて入れてください)

  7. 7

    写真

    6にHMを少しずつ加えながら泡立て器で下からすくうようにして混ぜる。カスタードクリームの固さを目指して下さい。

  8. 8

    みじん切りにしたバナナ、シナモンを入れて、下からすくうように混ぜる

  9. 9

    写真

    バナナが均等に混ざったら、パウンドケーキの型に入れて、少し持ち上げてトントンと落とす(空気抜き)

  10. 10

    飾り用バナナを上に乗せ、更に追いシナモンをする(シナモンしなくても大丈夫です)

  11. 11

    180℃で30分以上焼く。様子を見て、竹串を3か所くらいに刺して、ネトッとした生地がつかなくなったら完成です。

  12. 12

    写真

    粗熱をとって完成!冷蔵庫で一晩冷やしても美味しいですよ!

コツ・ポイント

小麦粉ふるったりベーキングパウダー買ったりという面倒ごとは全てホットケーキミックスに任せましょう!
もちろんマフィンの型に入れて焼いて頂いても大丈夫です!
もし、HMを加えて生地が固いかな?と思ったら少し牛乳を足しましょう。

このレシピの生い立ち

高校の文化祭で作ったケーキです!
楽しかった文化祭を思い出させてくれるケーキです。ちなみに弓道部でした笑
レシピID : 7298964 公開日 : 22/08/30 更新日 : 22/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート