チムチムニーチムチムニーちむちまき土管Ⅲ

チムチムニーチムチムニーちむちまき土管Ⅲの画像

Description

ちむどんどん feat. Mary Poppins
〜ジューシー風おこわのチムニーゴーヤ土管シュウマイ仕立て〜

材料 (1〜2人分)

1本
50g
小さじ1
胡麻油
小さじ1
 
筍水煮
10g
1/2枚
干椎茸と干海老の戻し汁
40g
小さじ2
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ1
オイスターソース
小さじ2
鰹だし顆粒
小さじ1/6くらい
適量

作り方

  1. 1

    写真

    もち米は水に5時間位浸水

    椎茸と干し海老は水で戻す
    戻し汁は後で使う

    ゴーヤは土管状にして5分ほど塩茹でしておく

  2. 2

    写真

    豚肉以下の材料を荒みじん切り
    調味料とともに鍋に入れて5分ほど火にかける

  3. 3

    写真

    フライパンに胡麻油で干し海老と
    もち米を透き通るまで炒めたら

  4. 4

    写真

    ②を投入してもち米に吸わせ
    水分がなくなるまで炒める

    味見して塩で調整
    ゴーヤと一緒に食べるので味濃いめ

  5. 5

    写真

    ④をチムニー土管内に搬入し
    濡れ布巾+蓋して60分ほど蒸す

    蒸し器ないから鍋+セルクル+ザルで代用

  6. 6

    写真

    チムどんチェリーな美味さ!
    とろけるゴーヤがおこわと合わさってオリオンビールぐびー!

コツ・ポイント

好きな葡萄は海ぶどう、好きな海藻は海ぶどうです!?ちなみに武道の心得もございます!!
しかしながら、海中で巨大シャコガイに挟まれて溺死しかけた際に、海中では武道は何の役にも立たないことを学びましたorz

ひじきは買い忘れですm(_ _)m

このレシピの生い立ち

アラサー♂が独りでメリーポピンズを鑑賞していたところ、例の歌のところで ちむどんどんへの想いがより一層高まり、久米島沖の国内最大級チムニー群にも思いを馳せつつ、気づいたらチムニー土管を埋め立てていた。
レシピID : 7315717 公開日 : 22/09/18 更新日 : 22/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート