白菜とツナの簡単コンソメ煮の画像

Description

さっと出来て美味しい

材料

1/4切れ
オリーブオイル
大さじ1
にんにくチューブ
2cm程
しょうがチューブ
2cm程
50ml
1巻
コンソメ
小さじ1/2
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    白菜は3cm角位にザクザク切る。なるべく固い芯の方をを下に敷いて鍋に入れる。

  2. 2

    写真

    オリーブオイルを回し掛け、にんにく、しょうがを入れ、水を入れたら弱火中火で蓋をして加熱。

  3. 3

    5分〜10分程蓋をして蒸し煮。
    もし、水分足りなければ足してください。

  4. 4

    写真

    蒸し煮したらツナ缶を開けて入れて、コンソメも。
    再び、蓋をして加熱

  5. 5

    5分〜程煮たら全体を混ぜ、塩コショウで味を整えて、出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくと生姜の風味もあるので味付けは薄めでも美味しい。最初の蓋して加熱の時に焦がさない様に気をつけて下さい。

このレシピの生い立ち

何時もはツナ缶と一緒だと和風に煮る事が多かったですが、洋食の副菜にしたかったので洋風にしてみました。
ツナの旨味で簡単でも美味しいので助かります。次の日にはコンソメと水足してスープにしても美味しいです。
レシピID : 7325734 公開日 : 22/09/29 更新日 : 22/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート