鶏肉となすの甘酢炒め

鶏肉となすの甘酢炒め

Description

甘酢炒め×とろみ

材料 (4人分)

鶏もも肉
250g
塩、こしょう
各少々
なす(乱切り)
3本(300g)
ピーマン(乱切り)
2個(60g)
赤ピーマン(乱切り)
1/2個(70ℊ)
★長ねぎ(みじん切り)
10cm
★ぽん酢しょうゆ
大さじ4
大さじ1
★砂糖
小さじ1
小さじ1
大さじ2
サラダ油
大さじ2

作り方

  1. 1

    ★はあわせておく。

  2. 2

    なすは一口大乱切りにする。水につけておく。ザルにあげ、水気を切っておく。

  3. 3

    鶏もも肉は一口大そぎ切りにする。ビニール袋に、鶏肉、片栗粉(大さじ1)を入れて、全体にまぶす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、③の鶏肉を焼く。鶏肉に火が通ったら、一度、皿にあげておく。

  5. 5

    ビニール袋に②のなす、片栗粉(大さじ1)を入れて全体にまぶす。

  6. 6

    ④のフライパンにサラダ油(大さじ1)〇のにんにく、生姜を熱し、⑤のなすを炒める。なすに油が回ったら、ピーマンを加える。

  7. 7

    火が通ったら、★を加え、全体に調味料を絡める。

コツ・ポイント

【一人分野菜量】102g
【砺波市産野菜】なす、ピーマン

このレシピの生い立ち

トロッとしたなす、甘酢のなすを食べたく、鶏肉とコラボ。
レシピID : 7338375 公開日 : 22/10/18 更新日 : 22/10/18

このレシピの作者

砺波市
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/
となベジプロジェクト 
  ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真

2023年1月24日

簡単に出来ました。ビールに良く合います♪

写真

2022年12月18日

ピーマンがなかったのでキャベツでやってしまいました。

写真

2022年11月3日

初れぽ

パプリカなしですが美味しかったです♡

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です