火10分☆幸せの牛汁の画像

Description

肉吸いと豚汁のあいだに。(冷静と情熱のあいだに風)とにかく、うまい(*´﹃`*)

材料 (両手鍋1回分)

300g~お好みで
1玉
お好みの野菜3種類~
お好み
出汁(または水+出汁の素)
500ml
味噌(お好み)
おたま半分~1杯くらい

作り方

  1. 1

    写真

    材料は薄切り牛肉、玉ねぎ、お好みの野菜、です(°▽°)

  2. 2

    写真

    本日の野菜は人参、大根、白菜です。鍋をした時にお野菜を適度に切って、ジップロックにて保存しています。

  3. 3

    写真

    玉ねぎは薄めののくし切りにします

  4. 4

    写真

    鍋に玉ねぎ、野菜を順番に重ね

  5. 5

    写真

    粉末出し+水500ml、または出汁500mlを加え

  6. 6

    写真

    蓋をして、中火で沸騰するまで火にかけます
    (約10分)

  7. 7

    写真

    しっかり沸騰したら火を1回消します。蓋をとりまして

  8. 8

    写真

    薄切りの牛肉を乗せます。めんどくさいですが1枚1枚ひらっ✧︎と載せると、肉が柔くなって旨いのです(*´﹃`*)

  9. 9

    写真

    1度全体を混ぜてお肉が色が変わるくらいに火を通します。

  10. 10

    写真

    味噌を入れたら

  11. 11

    写真

    蓋をします〜10分放置✧︎
    余熱クッキング(๑•̀ㅂ•́)و✧1

  12. 12

    写真

    完成ですっ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ☆♪

  13. 13

    ※作りたてはお肉は柔らかく、野菜はしゃきしゃきです。

  14. 14

    ※アクはほとんど出ません

  15. 15

    ※厚揚げなどお好みで追加したらなお美味し

  16. 16

    写真

    たくさん作ったら翌日はうどん投入 (っ'ヮ')╮udon
    これがまた、最高な、幸せです

コツ・ポイント

最大のポイントは、汁の火を止めてから牛肉を入れることです。

このレシピの生い立ち

幸せになります(°▽°)
レシピID : 7348334 公開日 : 22/10/25 更新日 : 22/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート