たくさん食べれる!具だくさん炊き込みご飯

たくさん食べれる!具だくさん炊き込みご飯の画像

Description

緑などの色味がなく、茶色いおかず(ご飯)ですが、具だくさんなので食べ応えあり、香ばしさもあってたくさん食べれます!

材料 (3~4人分)

2合
ひとつまみ
ごま油
小さじ1
6cm(約140g)
100g
2枚
300㏄
調味料
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
小さじ1/3
和風だし粉末
小さじ1
きざみのり
適量

作り方

  1. 1

    とりもも肉は塩をかけます。にんじんはいちょう切り、しめじはほぐして、油揚げは横半分に切って5ミリ幅に切ります。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を引かずに油揚げを入れて、中火にします。焦げ目がつくまでカリカリに焼きます。

  3. 3

    写真

    お釜にといで30分浸水した米を入れ、水、調味料を加えて混ぜます。混ぜたらにんじん、しめじ、②の油揚げを入れます。

  4. 4

    写真

    ②の使ったフライパンは洗わず、ごま油を入れて、中火にします。鶏肉の皮を下にして両面焼き目がつくまで焼きます。

  5. 5

    写真

    両面焼き目がついたら、鶏から出た油も一緒に③のお釜に入れます。

  6. 6

    いつもの炊飯のスイッチを押して炊きます
    (我が家はル・クルーゼのお釜を使っています。)

  7. 7

    写真

    炊けたら、キッチンバサミを使って鶏肉を切ります。切ったらしゃもじで混ぜて茶碗にもったら完成です!お好みでのりをかけても!

  8. 8

    味が薄ければ、⑦の時に塩を加えて調整してください!

コツ・ポイント

鶏肉と油揚げは焼き目がつくまでしっかり焼きます。そうすることで風味があって、薄味でも美味しいです!
鶏肉を切らずに1枚のまま入れることで、肉は柔らかく、何よりキッチンバサミで切れるので、生肉の処理せず楽です!!

このレシピの生い立ち

たまに炊き込みご飯を作りますが、いつも野菜や味つけがバラバラなのできちんとレシピにしようと思い考えました。だいぶ試作して、ようやく自分が納得いく感じに近づいたかなと思います!
レシピID : 7356006 公開日 : 22/11/01 更新日 : 22/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート