【学校給食】ごぼすけの画像

Description

★八王子レシピ紹介★食物繊維は、野菜の中でもトップクラス。ごぼうの栄養をスナック感覚でいただきます!

材料 (4人分)

1本 (150g)
適量
揚油
適量
★しょうゆ
大さじ1/2
★さとう
大さじ1/2
★みりん
小さじ1
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうを2~3㎜の厚さにスライスし、水にさらし灰汁抜きをする。(1分程度)

  2. 2

    ごぼうの水気をしっかりきって、片栗粉をまぶし、180℃の油で揚げる。揚げ色がついたら取り出す。

  3. 3

    フライパンに★の調味料を合わせてひと煮立ちさせ、タレを作る。

  4. 4

    ③に、②のごぼうを加えて、タレをからめ、白ごまをふって仕上げる。

コツ・ポイント

素材のうま味と、甘辛いタレの味付けが、あと引く美味しさ!
ごぼうの皮に、香り・風味があるので、皮は汚れを洗い、硬い部分をこそげる程度で大丈夫です。

このレシピの生い立ち

子どもが、あまり好んで食べないイメージのごぼう。今回はそんなごぼうを使った、子どもでも食べやすいレシピを紹介します。
不足しがちな食物繊維を、上手に美味しく摂取しましょう。
レシピID : 7410548 公開日 : 23/01/27 更新日 : 23/01/27

このレシピの作者

はちおうじ元気ごはん
-食を大切にする人々を育むまち-八王子市の公式ページでは、地場野菜を使った地産地消レシピや、栄養士が考えた学校・保育園の給食レシピなどをお届けします。
食を通じて、皆さんの「元気」を応援します!
レシピは八王子市のHPでも公開中!
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/hoken/007/aw759/daisyuugou/p030192.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート