ゴボウの唐揚げの画像

Description

九州ではよくある、ゴボウの唐揚げ。
多めに作って、翌日のお昼のうどんのトッピングにも最適。

材料

1本
○醤油
大1
○砂糖
大1/2
○みりん
大2/1
○ニンニクチューブ
3cmくらい
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは5cmくらいにカットして、4等分する。酢水さらす

  2. 2

    写真

    ○の調味料をビニール袋にいれて、
    水気を切ったごぼうをいれる。30分以上は漬け置きする。

  3. 3

    写真

    片栗粉をバットにいれて、汁気を切ったゴボウに絡ませる。

  4. 4

    写真

    サラダ油を熱して、揚げ焼きする。
    こんがり、焼き目がついてきたら出来上がり。

コツ・ポイント

味が濃いのが好きな方は、揚げた後に、タレを絡ませてもOK。
お子様には、ニンニク抜きで。

このレシピの生い立ち

ビールがすすみます。
レシピID : 7447047 公開日 : 23/02/13 更新日 : 23/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート