お雑煮(長野県諏訪地域風)の画像

Description

長野県諏訪地区の食生活改善推進員さんから教わりました。コロナ禍で時短交流会だったので、詳細は勘です。

材料

4切れ
4切れ
4本くらい
40g
2尾
2切れ
なると
4切れ
昆布だし
400cc
40g
4個
めんつゆ
適量
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大根、にんじんを型抜きして、下ゆでする。ゆでたけのこを薄切りにする。
    三つ葉をさっとゆでで結んでおく。

  2. 2

    鶏胸肉(皮なし)、えびを下ゆでする。かまぼこ(紅)、なるとを切る。

  3. 3

    写真

    昆布だしで、ほぐしたしめじ、たけのこを煮て、調味料を加える。なるとも加える。

  4. 4

    写真

    お椀に大根、にんじん、鶏肉、焼いた餅を盛り、③を注ぐ。
    かまぼこ、えび、三つ葉を飾る。

コツ・ポイント

具材をそれぞれ下ごしらえするので、きれいに澄んだ汁になっています。
焼いた餅の香ばしさがおいしいです。

このレシピの生い立ち

会津は、大根のけんちん汁につきたての餅を入れたシンプルな「つゆもち」がありますが、お雑煮とは言いません。
色とりどりの具がきれいで、おもてなしに加えたい一品です。
レシピID : 7467988 公開日 : 23/03/06 更新日 : 23/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
USHIZO
東京出身で初めて作りました。有頭海老とタケノコ入で正月からすごく贅沢なお雑煮でした!また作ります。

すてきです!有頭えびとタケノコ贅沢ですね。