鶏もも肉とレンコンのさっぱりソテー♪

鶏もも肉とレンコンのさっぱりソテー♪の画像

Description

お酢でマリネしたお肉がジューシー♪
ソテーしたレンコンはサクサクで香ばしい!
ボリュームたっぷりあったかサラダ☆

材料 (3人分)

中1節(300~350g程度)
オリーブオイル(炒め用)
小さじ2
白ワイン(蒸し焼き用 酒でも可)
小さじ2
パセリ
飾り用
飾り用 10個くらい
●鶏肉マリネ(下味)用
●クレイジーソルト(塩・胡椒)
小さじ1/2
●やさしいお酢
小さじ1
●オリーブオイル
小さじ1
○最後にかけるドレッシング用
○オリーブオイル
大さじ1/2~1
◎やさしいお酢
大さじ2
◎醤油
少々
◎塩
少々

作り方

  1. 1

    写真

    レンコンは1.5~2cm程度の薄切りに。
    鶏もも肉は一口大に。鶏肉に●の調味料を加えよく揉みこんでマリネしておく。

  2. 2

    写真

    レンコンをオリーブオイル(炒め用)小さじ2で焼き色が付くまで炒める。

  3. 3

    写真

    焦げ目がつき始めたら、マリネしておいた鶏肉を入れる。焦げやすいので中火で。

  4. 4

    写真

    全体的にいい焼き目が付いたら、白ワイン(もしくは酒)小さじ2程度入れて、ふたをする。(蒸し焼き)

  5. 5

    写真

    2,3分中火のまま蒸し焼きに。
    出来上がったらお皿に取り出す。

  6. 6

    写真

    フライパンに残った油に○のオリーブオイルとにんにくみじん切りをいれ、香りがでるまで焦がさないように炒める。

  7. 7

    写真

    にんにくがキツネ色になったら、◎の調味料を入れて軽くかき混ぜて、ドレッシングを作成。

  8. 8

    写真

    これを、5の上にかけて、プチトマト・パセリを飾って出来上がり♪

  9. 9

    写真

    こんな感じで盛り付け♪レンコンの焦げ目がサクサクで、お肉はジューシーで押すのおかげで柔らか♪

コツ・ポイント

鶏肉は●でよく揉みこむといいです。
ドレッシングの塩味はお好みで加減してください。
私は醤油、1周程度回しかけただけで、あとは”やさしいお酢”にお任せの味付けです♪

このレシピの生い立ち

優しいお酢を頂いたので、あったかおかずサラダ風に、 アレンジしました。
以前、バルサミコで同じように作ったら、味見の時点でむせてしましました。
つーんとしないので、大人も子供もモリモリ食べられます。
レシピID : 747361 公開日 : 09/03/01 更新日 : 09/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
smimitch
味がしっかりしてて、酸味でさっぱり!ごはんに合いすぎです(笑)

私もこれ大好きなんです!色とりどり綺麗で美味しそう♪れぽ感謝

写真
nonmama
ある材料で美味しい一品ができました♬ありがとう(o^^o)♪

初めまして❤お店のみたいに素敵♬一品のお手伝いが出来て嬉し✿

写真
Recoty
先日は有難うございます♪優しい酸味で食欲増進☆美味レシピ感謝♪

こちらこそデス✿シャキ➁美味しそうなれぽに大感激、有難う❤

写真
あっこ姉
いつもありがとう!今年もよろしくね〜ハチミツ入れてみました!

蜂蜜効果で照りも彩りも綺麗♬あっこ姉さん今年もよろしくです✿