さばとなす、ピーマンのしょうが煮
作り方
-
-
1
-
なすはへたを切り落とし縦半分に切り、斜め幅7㎜に切る。ピーマンは一口大に切る。しめじはほぐし、しょうがはすりおろす。
-
-
-
2
-
さば水煮缶は身と汁に分け、大きめにほぐしておく。
-
-
-
3
-
耐熱ボウルにAの調味料を入れ①を加えて絡める。②のさばをのせ、ラップをかけ、電子レンジで4分加熱しそのまま2分置く。
-
-
-
4
-
全体を軽く混ぜて盛り付ける。
-
コツ・ポイント
電子レンジを使用した簡単レシピです。ご家庭のレンジによって加熱時間は調整してみましょう。
【1人分栄養価(7訂)】
エネルギー102kcal
たんぱく質8.1g
脂質3.1g
炭水化物8.6g
塩分0.9g
【1人分栄養価(7訂)】
エネルギー102kcal
たんぱく質8.1g
脂質3.1g
炭水化物8.6g
塩分0.9g
このレシピの生い立ち
脂質異常症がテーマで青魚を使ったレシピを考えました。青魚はLDLコレステロール値を下げる必須不飽和脂肪酸が豊富です。このレシピはさば缶の汁は使用しないので、缶汁を使用したスパゲティーを紹介します。(トマトとたまねぎ、大豆のカッペリーニ)