ぱく増し!いわしのひつまぶし丼の画像

Description

〈調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー〉
三度味わえる、本格的な簡単丼レシピ!いわしの蒲焼缶で作れます。

材料

いわしの蒲焼缶
1缶(100グラム)
100グラム
茶碗1杯(130グラム)
冷凍きざみねぎ
5グラム

作り方

  1. 1

    冷凍オクラは耐熱容器に入れ、電子レンジ500ワットで1分加熱する。

  2. 2

    器にごはん、1のオクラ、いわし(蒲焼缶の残りのタレは入れない)、きざみねぎをのせる。

  3. 3

    ラップをして電子レンジ500ワットで1分加熱する。

  4. 4

    お好みできざみのり、ごま、わさび、柚子こしょうをのせる。

コツ・ポイント

「うなぎのひつまぶし」の様に、まずはそのまま、次は薬味を含め、最後はお茶やお湯をかけて食べることがおすすめです。

【栄養価等(1人分)】
エネルギー:482キロカロリー たんぱく質:22グラム 塩分:1.3グラム 野菜量:100グラム

このレシピの生い立ち

肉や魚などたんぱく質が多く摂れるレシピです。たんぱく質が不足しがちなシニアにおすすめ!
レシピID : 7736166 公開日 : 24/05/24 更新日 : 24/05/24

このレシピの作者

東京あだち食堂
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!
①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。
②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。
③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート